大学を卒業してました。

今月、巣鴨商店街とご近所関係である大学を卒業しました。

f:id:rioooo0122:20140315122458j:plain

(実はしっかりと読んでいないので私の中のジョジョ立ちを披露する私と毎回違うポーズを披露してくれるジョジョを愛してやまない友人

 

都心にあるタワービルで4年間過ごすため受験勉強をしていたのに気づいたらおばあちゃんの原宿の中にある小さな校舎で4年間過ごしました。(卒業間際にマイナビが取り上げてくれるような食堂が出来ていました。)

 

勉強も趣味も恋愛もどれをとっても中途半端なカタチになったけど、この大学に入ってなかったら得る事ができなかったような経験、、も特になく、とにかく平和で自由気ままな毎日だった。

ただ、大学当初は趣味もやりたいこともなくて、周りにキラキラしてる人がいるとどこか劣等感を感じていたときもあったけど、今は「いつも何かしているね」と言われるくらいになったので多少なり変わったのかなあ。

最近、大学の友人とご飯食べてるときに「変わりたいって願望が強いね。」みたいなことを言われて、その通りなんだけども人に言われるとなんだか恥ずかしい。恥ずかしがり屋な部分は変われなかった、、。

 

そういや就活生によく「就活が終わった後何をしましたか?」という質問をされる。この質問って結構難しい。何かしら成長している姿が求められている、そんな気がしちゃって。

 

昨年8月末、恥ずかしがり屋のくせに同世代向けのこれからの生き方や自分自身について問いかける、そんなワークショップを企画した。最後までふわふわしてたけどいろんな人たちのおかげで何とか開催までに漕ぎ着ける。

場所はお世話になってるライブハウス。手伝ってくれたのは大学やサークルが同じ友人、大学生でありながら社会人ばりに仕事をしている男の子。ゲスト講師はまだ20代なのにたくさんの場所でコンサルをしているイケイケお兄さん。来てくれた人も話を聞いてると自分と全然違う世界観を持っている人ばかりで、、、主催者のくせにずっと誰かに頼りっぱなしなイベントだった。

数時間のイベントだったけど自分の大学生活を表してる気がして、4年間のまとめ的なイベントになりました。反省点ばかりだったけど、無事に終わってカタチにできたのが嬉しかった。私大文系で心理学だと資格とか取らない限り何を得たのか自分じゃわかりにくいものが多かったから、こうやって一気に反省できて結果をまとめることができるってレアな体験だと思った。

何で今更夏終わりに終わったイベントのことを書いてるかというと、そのイベントで私はふわふわしたことしか言えなかったから。

 

さあて、今はどうかしら、、!

◎やりたい3つのこと◎

1,来年の今頃までに人と働くための基礎知識とコミュニケーション能力をある程度マシにする。

2,25歳は今まで培ったもので誰かの必要とされるそんな仕事が出来る人になる

3,目標は会うべき人と人をつないで面白いことをつくれるようになる。

 

おやまあ、びっくり。これでも前よりはふわふわしてないのです。

 

周りの人がしっかりしているとこんなふわふわしててもイベントが出来るのですよ。きっとイベント以外もなんか出来るよ。これだけは後輩に言えるぞ!

 

 

 

 

 【最近読んだ本たち】

アイデアの接着剤

アイデアの接着剤

 

くまもんやミッドタウンやら誰もが知っているような素敵なものたちに関わっているgood design company代表、水野学さんの本。日頃の行動を少し変えてみることでアイデアが生まれる頭にしてくれる、そのヒントを得れたような気がします。もしかしたら、これからデザイン系に就きたいみたいな人のほうがハッとするものが多いかもしれません。 

 

中村貞裕式 ミーハー仕事術

中村貞裕式 ミーハー仕事術

 

 何か一つに長けている人⇒スペシャリスト、何でも薄く広く知っている、ミーハー⇒ジェネラリストと分け、ご自身はスーパーミーハージェネラリストとのこと。薄く広い知識のことを中途半端と呼ばずにそれを突き詰めれば特技にになり、仕事になる。仕事の紹介とともにミーハー仕事術を教えてくれました。

 

 

読書感想文もふわふわしております。